WordPressプラグイン「WP-Social」の日本語化ファイルを公開しました
「WP-Social」はWordPress向けの高機能なソーシャルメディア投稿プラグインです。設定項目も多いので、メニュー表示などが日本語になるとより使いやすいと思います。Ver. 2.9.2に対応しています。
ビジネスモードでの日々の体験や体感、発見をつづります。
「WP-Social」はWordPress向けの高機能なソーシャルメディア投稿プラグインです。設定項目も多いので、メニュー表示などが日本語になるとより使いやすいと思います。Ver. 2.9.2に対応しています。
Facebookのスポットページが既存のFacebookページと別になっているとき、統合するのに手順のコツがありました。実際にやってみたプロセスをご紹介しています。
企業やブランドが主体となって運用するFacebookページですが、飲食店など個人としてのコミュニケーションも織り交ぜることで、ファンや閲覧者にとって心地よい場所にできます。Facebookページで管理者が個人として投稿できるようにするための設定方法をご紹介します。
PCサイトでもモバイルサイトでも、ブラウザで自分の画像を表示すると、「写真回転用」のボタンが表示され、それをクリックするだけで簡単に写真の向き(縦長/横長)を修正できます。
ソーシャルメディア上のコンテンツを自前サーバで管理分析するオープンソース・ウェブアプリケーション「ThinkUp」で日本語コンテンツを使えるようになるカスタマイズの方法です。
Twitterで人気を博したDunkin' Donutsのソーシャルメディア担当者へのインタビューから、企業のソーシャルメディア運用で重要となるであろう3つのポイントをご紹介します。
Google+によってプライベートシェアリングの心地よさが広がっているのかもしれません。それくらいGoogle+のサークル機能は画期的だと考えます。パブリックシェアリングの3倍のスピードでプライベートシェアリングが伸びているという証言も。
Google Analyticsに、以前から「新しいバージョン」の案内がページトップに出ていたのですが、なんとなくやりすごしていました。 今日、試しに切り替えてみたところ、ユーザーのセクションに見慣れない項目が出ているに気づきました。「ソーシャル」です。 公式ブログを遡ると、どうやら6月末ごろに機能し始めたようで、ちょうどGoogle+のリリースの頃と重なります。ヘルプページにも記載がありました。
ソーシャルメディアの到来を「Engage」というワードで表現し始めた(少なくとも私は彼のブログエントリと著書がきっかけでした)Bri...
アメリカにて、お土産をWilliam-Sonomaというキッチンウェアのお店で買い物をした際に、メンバーズカードを作るか聞かれて、旅行者...